鋳物フライパンでは珍しい使い勝手を追求した「深型」
約1,050gという驚きの軽さに加え、岩鉄鉄器の独自技術により錆びにくく焦げつきにくい特徴もそのままに。
お家での毎日の料理はもちろんのこと、オンザテーブルでお皿代わりに、ワンパターンになりがちなアウトドア料理にもおすすめです。
料理生活の幅がグッと広がるディープパンが誕生しました。
【特長】
- 徹底した“使いやすさ”を追求した深型万能型フライパン。
- 70年間培った独自技術で「驚きの軽さ」と「錆びにくく、焦げつきにくい」を実現。
- 鉄鋳物を知り尽くしたからこそ出来た料理をおいしくする熱通り。
岩手製鉄の「岩鉄鉄器シリーズ」はなぜすごいのか?
鉄フライパンのめんどくさい部分を解決し、鉄フライパンの良いところはそのまま残した新しい鋳物調理機器です。
1.油慣らしなどの手入れがいらない。
鉄のフライパン特有の「育てる」という行為がいらなくなります。
2.食洗器もOK!簡単に洗えるから手間いらず。
特殊な加工により、洗剤はもちろん食洗器の使用もOK。洗った後は、しっかり乾燥させるだけ。
※特性上、たわしで洗うことをお勧めしています。(ただし、金たわしはNG)
3.焦げ付かないから、料理上手に。
表面に、鋳物特有の鋳肌を生かした凹凸が残っているのが特徴です。
表面の凹凸に油がしみわたり油がよく馴染むため、焦げ付きにくい構造になっています。
4.薄く・硬く・軽く。
鉄のフライパンを軽くするためには、物理的に鉄の量を減らす必要があります。岩手製鉄では、これを独自の薄肉化技術で解決しました。
5.鉄分が「ちゃんと」補給できる
日頃、どうしても不足しがちな鉄分も、 岩鉄フライパンを使っていれば、調理するたび自然に鉄分が補給できます。「そんなの他の鉄製品でも同じじゃないの?」と思うなかれ。一般的に普及している鋳鉄製のスキレットやフライパンは、表面にホーロー塗装などを行っているので、鉄分を補給するのは難しいのです。
さらに、鉄イオンは塩素を吸着する効果があるため、水道水の嫌な塩素臭もなくなります。
いつでも健康に、気持ちよく使える。
これが「本物の鉄」で作り上げた岩鉄フライパンの実力です。
製品情報
- カラー:黒
- 上端直径:24㎝
- 底面直径:18㎝
- 深さ:7㎝
- 長さ(取手含):44㎝
- 重さ:約1,050g(※)
- 満水容量:2.5L
- 耐熱温度:300℃
- 素材:鋳鉄
- 生産国:日本
- 対応熱源:ガス、IH、シーズヒーター、ラジエントヒーター等
※重量には多少ばらつきがございます
基本配送費:
---
送料無料(※沖縄県を除く)
【発送スケジュールについて】
入金確認後、7営業日以内に発送予定
※発送状況により、スケジュールが変更になる場合がございます。
販売事業者名:
岩手製鉄株式会社
所在地:
岩手県和賀町藤根18地割14番地
電話番号:
0197-73-5121
問合せ先:
お問い合わせフォーム→https://secure.shop-pro.jp/?mode=inq&shop_id=PA01420994
販売責任者:
高瀬育子
支払方法と支払時期:
クレジットカード払い。購入完了時に決済されます。
商品等の販売価格:
商品販売ページに掲載。価格は税込みです。
送料などの商品代金以外の付帯費用:
商品販売ページに掲載。別途送料がかかる場合があります。
返品の可否と条件:
お客様都合によるキャンセルや返品はお受けできません。不良品など商品に不備があった場合には、商品到着後速やかにご連絡ください。商品に欠陥がある場合を除き、返品には応じかねますのでご了承ください。 (返品期限は、商品到着後7日以内とさせていただきます)
納品予定時期:
商品販売ページに掲載。お届け方法や日時の指定はお受けできません。商品の発送は日本国内に限ります。海外への発送は出来ません。
ストア名称:
岩鉄鉄器