江戸時代の携行食が起源とされる大分銘菓「臼杵煎餅」。
生姜糖を刷毛で手塗りして縞模様(しまもよう)を描いていく伝統製法を通して、現代も一枚一枚丁寧に手塗りして製造しています。この伝統製法である「手塗り(輪かけ)」の工程を体験し、できたての臼杵煎餅をご自宅で楽しむことができる体験キットです。
ご自宅でご用意いただくのは耐熱容器と水のみ。子供から大人まで夢中でで楽しんでいただけます。
あまった生姜のタレをアレンジしてジンジャーエールや生姜湯などもお楽しみいただけます。
【内容】
- 生姜糖1袋
- 刷毛2本
- 素焼き煎餅10枚×1袋
- 素焼き煎餅(割れ用予備)10枚×1袋
- 臼杵煎餅・曲型(薄焼き)5枚
- 臼杵せんべいサブレ5枚
- うすきせんべい生さんど(小豆)5枚
- うすきせんべい生さんど(抹茶)5枚
- 作業シート2枚
- 説明書(両面印刷)2枚
【原材料】
- 生姜糖:砂糖(北海道産)、有機生姜(大分県産)
- 素焼き煎餅:小麦粉(小麦(九州産))、砂糖、卵/膨張剤
- 素焼き煎餅(割れ用予備):小麦粉(小麦(九州産))、砂糖、卵/膨張剤
- 臼杵煎餅・曲型(薄焼き):小麦粉(小麦(九州産))、砂糖、生姜(九州産)、卵/膨張剤
- 臼杵せんべいサブレ:小麦粉(九州産)、砂糖、生姜(九州産)、卵、マーガリン(乳成分・大豆を含む)/膨張剤
- うすきせんべい生さんど(小豆):小倉餡(砂糖、小豆、還元水飴、食塩)、小麦粉(小麦(九州産))、砂糖、卵、マーガリン(乳成分・大豆を含む)、生姜(九州産)/増粘剤(加工でん粉)、膨張剤
- うすきせんべい生さんど(抹茶):抹茶餡(生餡、砂糖、還元水飴、還元麦芽糖水飴、抹茶)、小麦粉、砂糖、卵、マーガリン(乳成分・大豆を含む)、生姜/増粘剤(加工でん粉)、着色料(クチナシ黄・クチナシ青)、膨張剤、香料
基本配送費:
販売事業者名:
後藤製菓
所在地:
大分県臼杵市深田118
電話番号:
0120-510-470(営業時間:8:00~17:00)
販売責任者:
後藤重明
支払方法と支払時期:
クレジットカード払い。購入完了時に決済されます。
商品等の販売価格:
商品販売ページに掲載。価格は税別です。
送料などの商品代金以外の付帯費用:
商品販売ページに掲載。送料は別途発生いたします。
返品の可否と条件:
商品に欠陥がある場合を除き、基本的には返品には応じません。
納品予定時期:
注文確認後、5営業日以内に発送予定。お届け方法や日時の指定はお受けできません。商品の発送は日本国内に限ります。海外への発送は出来ません。
ストア名称:
創業大正八年 老舗煎餅屋「後藤製菓」